現場ブログ

お知らせ
令和7年3月3日 基礎改善でコストを抑えて補修依頼でお問合せ

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 基礎のひび割れで現場調査依頼でお伺いしました。 基礎のひび割れやコンクリートの亀裂などのメンテナンス方法についてご存じでしょうか? 木造住宅の基礎部分にひび割れが発生、メンテナンス […]

続きを読む
お知らせ
令和7年2月16日 基礎のひび割れで現場調査、基礎の破損は外観の低下だけじゃない

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 基礎のひび割れでお見積り依頼で現場調査を実施しました 尼崎市で基礎ひび割れで住宅診断、住宅の定期点検の重要性とは? 床下の湿気の原因とは?立地や床下環境が影響している 基礎は、建物 […]

続きを読む
お知らせ
令和7年2月10日 床下浸水でカビの発生で現場調査依頼

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は掃除の際に、床下収納庫の掃除の際に水たまりを発見しご相談のお問合せを頂きました。 床下の水たまりでインターネットで検索していると、カビの発生や腐食の心配など 様々な情報があり […]

続きを読む
お知らせ
令和7年2月8日 床のフカフカが心配で現場調査にお伺い

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は令和6年10月14日 床のフカフカが心配で現場調査を実施しました。 実は床のフカフカは床下の環境にも影響することはご存知でしょうか? 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽 […]

続きを読む
お知らせ
令和7年2月9日 基礎クラックでのお問合せ、現場調査

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は、基礎部分にひび割れを発見しお問合せを頂きました。 それでは基礎のひび割れの種類と危険度、補修方法について改札していきます。 ヘアークラックでの補修依頼、補修が必要なのか?セ […]

続きを読む
施工事例
令和7年2月4日 床下除湿工事 吹付断熱工事施工の着工しました

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 廊下の床のギシギシと鳴る床のきしみの改善、床下の湿気の対策テク […]

続きを読む
お知らせ
令和7年2月5日 押入の湿気でお問合せ、床下浸水の影響!?

こんにちは!街の基礎やさんです。尼崎市立花町で押入でカビが発生しておりお問合せを頂きました。押入や、床材の不具合はどこから来るか皆様はご存じでしょうか? 押入のカビの発生の原因とは? 皆様は、押入を空けた際や床の下の収納 […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月28日 シロアリ被害でお問合せ、白蟻の被害と木部の劣化への影響

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 皆様シロアリの被害の原因はご存じでしょうか?外国製の家財を購入時に一緒に来たなど様々な理由を思い浮かべると思いますが、実は床の下の湿気もかなり影響していることはご存知でしょうか? […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月26日 外壁クラックとチョーキング現象でのお見積り依頼

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 基礎の表面剥離 […]

続きを読む
施工事例
令和7年1月30日 床下除湿工事を実施しました

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 廊下の床のギシギシと鳴る床のきしみの改善、床下の湿気の対策テク […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月26日 木造住宅の基礎のひび割れ大掛かりな工事にしたくないとのお問合せ

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 基礎のひび割れで現場調査依頼でお伺いしました。 基礎のひび割れやコンクリートの亀裂などのメンテナンス方法についてご存じでしょうか? 木造住宅の基礎部分にひび割れが発生、メンテナンス […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月22日 外壁のひび割れで現場調査、外壁と基礎部分のひび割れが発見

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の外壁のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 外壁のひび割れ […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月19日 基礎の老朽化でのひび割れと床下湿気でカビの発生

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です!尼崎市で基礎の経年劣化での破損でお困りの為調査依頼を頂きました。住宅の重みを支えている基礎部分のひび割れや剥がれ、亀裂、変色はお住いのSOSのサインなのはご存知でしょうか? それでは […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月14日 基礎クラックとビルドインガレージのひび割れでお問い合わせ

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 基礎の表面剥離 […]

続きを読む
施工事例
令和7年1月13日 基礎補強工事着工で現場確認に向かいました

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は宝塚市で基礎の割れで建物診断をご依頼され、調査結果で施工を考えているとご相談をいただきました。 住宅診断(家屋調査)の内容は皆様ご存じでしょうか? 住宅の耐震面や、劣化現象の […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月10日 駐車場のコンクリート壁・天井の老朽化で現場調査

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です。今回は駐車場のコンクリートの劣化が気になり、当社にお問合せを頂きました。 コンクリート塀の実際の状態 雨や風様々な影響を受ける外構でのコンクリート建造物。コンクリート建造物は耐久性が […]

続きを読む
お知らせ
令和7年1月7日 基礎のひび割れが数か所あり現場調査とお見積り依頼

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は、基礎に無数のひび割れを発見し、心配になられご相談を頂き現場調査にお伺いしました。 それでは基礎のヘアークラック、構造クラックについて解説していきます。 基礎の無数のひび割れ […]

続きを読む
お知らせ
令和6年12月25日 床下除湿工事の着工確認に向かいました

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 廊下の床のギシギシと鳴る床のきしみの改善、床下の湿気の対策テク […]

続きを読む
お知らせ
令和6年12月24日 小屋裏吹付断熱と床下除湿工事の着工確認に来ました

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 床下の湿気の対策テクノガード工法とは? 床下にカビが生えている […]

続きを読む
施工事例
令和6年12月22日 基礎補強工事 タックダイン施工を着工しました。

こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です。 今回は神戸市須磨区で基礎補強工事タックダイン施工を実施し現場確認にやってきました。基礎補強工事でタックダインとアラミド繊維シートを使用し、施工を行う時にはどのような施工工程で行って […]

続きを読む