現場ブログ
令和7年3月29日 基礎の水染みひび割れでお問合せ新着!!
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 補修方法を検索していると、補強樹脂とアラミドクロスでの補修方法について気になられご連絡を頂きました。 基 […]
令和7年3月28日 廊下のきしみでお問合せ、床下の湿気の影響?新着!!
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 廊下の床のギシギシと鳴る床のきしみの改善、床下の湿気の対策テク […]
令和7年3月24日 白蟻点検依頼で蟻道を発見、基礎の劣化も?
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 皆様シロアリの被害の原因はご存じでしょうか?外国製の家財を購入時に一緒に来たなど様々な理由を思い浮かべると思いますが、実は床の下の湿気もかなり影響していることはご存知でしょうか? […]
令和7年3月5日 外壁にひび割れと基礎のひび割れで現場調査依頼
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 基礎の表面剥離 […]
令和7年3月20日 外壁のひび割れと外壁塗装の劣化で現場調査
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 基礎の表面剥離 […]
令和7年3月23日 基礎巾木のクラックで補修依頼で現場調査
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は伊丹市で家の基礎にひび割れがあり、破損した基礎に補強樹脂と強化繊維での補強タックダイン施工でのご依頼を頂きました。タックダイン施工は、基礎コンクリート補強での新しい工法で、一 […]
令和7年3月25日 基礎クラックと外壁クラックで現場調査の実施
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 基礎の表面剥離 […]
令和7年3月6日 基礎クラックでお問合せで現場調査と打ち合わせ
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 基礎のひび割れで現場調査依頼でお伺いしました。 基礎のひび割れやコンクリートの亀裂などのメンテナンス方法についてご存じでしょうか? 木造住宅の基礎部分にひび割れが発生、メンテナンス […]
令和7年2月28日 廊下のギシギシ音で現場調査依頼とお見積り
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 廊下の床のギシギシと鳴る床のきしみの改善、床下の湿気の対策テク […]
令和7年3月10日 白蟻の被害、床下の環境で繁殖することはご存じでしょうか?
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 皆様シロアリの被害の原因はご存じでしょうか?外国製の家財を購入時に一緒に来たなど様々な理由を思い浮かべると思いますが、実は床の下の湿気もかなり影響していることはご存知でしょうか? […]
令和7年2月27日 基礎ひび割れ調査で蟻道を発見、蟻道とは?
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 皆様シロアリの被害の原因はご存じでしょうか?外国製の家財を購入時に一緒に来たなど様々な理由を思い浮かべると思いますが、実は床の下の湿気もかなり影響していることはご存知でしょうか? […]
令和6年12月2日 基礎の水染み、ひび割れで現場調査依頼
こんにちは!街の屋根やさん尼崎店です! 今回は築年数30年のお住いで、基礎の経年劣化が心配になりお問合せを頂きました。基礎コンクリートの経年劣化で発症しやすい、水染みやひび割れ(クラック)が発生する理由を解説していきます […]
令和6年12月1日 基礎ひび割れ調査にお伺いしました
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 基礎のひび割れでお見積り依頼で現場調査を実施しました 尼崎市で基礎ひび割れで住宅診断、住宅の定期点検の重要性とは? 床下の湿気の原因とは?立地や床下環境が影響している 基礎は、建物 […]
令和7年2月27日 住宅基礎ひび割れ補強で現場着工
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です!神戸市長田区で基礎の経年劣化での破損でお困りの為調査依頼を頂きました。住宅の重みを支えている基礎部分のひび割れや剥がれ、亀裂、変色はお住いのSOSのサインなのはご存知でしょうか? そ […]
令和7年2月20日 住宅基礎のクラックが発生心配でお問合せ
こんにちは!街の基礎やさんです。基礎のひび割れや破損部分が心配で現場調査のご依頼を頂きました。 住宅基礎の重要性について 住宅基礎はお住まいを支える役割を持っていますが、住宅の足元にある為異変に気付かない方が多くいらっし […]
令和7年2月19日 基礎の表面剥がれで現場調査と補修依頼
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の基礎のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 補修方法を検索していると、補強樹脂とアラミドクロスでの補修方法について気になられご連絡を頂きました。 基 […]
令和7年2月14日 基礎補強工事の着工にお伺いしました
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です。 今回は神戸市須磨区で基礎補強工事タックダイン施工を実施し現場確認にやってきました。基礎補強工事でタックダインとアラミド繊維シートを使用し、施工を行う時にはどのような施工工程で行って […]
令和7年2月12日 床下吹付断熱工事 アクアフォーム施工を実施
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 今回は床下の湿気の影響で現場調査を実施しました。 床下の湿気の対策と湿気の影響で起きる老朽化現象について解説します。 廊下の床のギシギシと鳴る床のきしみの改善、床下の湿気の対策テク […]
令和7年2月10日 基礎コンクリートの水染み黒ずみでお問合せ
こんにちは!街の基礎やさんです!尼崎市丸島町でコンクリートの駐車場の経年劣化で補修のお見積り依頼を頂き、現場調査を行いました。コンクリートは強度なものと考えている方が多いですが、劣化の症状や影響についてお伝えしていきます […]
令和7年2月2日 外壁クラック現場調査
こんにちは!街の基礎やさん尼崎店です! 住宅の外壁のひび割れ(クラック)でご相談を頂き、現場調査にお伺いしました。 現場調査の際に、基礎の白華現象(コンクリートの中性化)も見られ基礎補強工事を実施しました 外壁のひび割れ […]