【西宮市】築35年住宅の基礎と外壁を点検|劣化サインと予防メンテナンスを徹底解説!

こんにちは!
街の基礎やさん尼崎店です。

「もう築年数は経ってるけど、見た感じまだ大丈夫そうかな…?」
そんなふうに思っていませんか?

実は、基礎や外壁の劣化は目に見えにくい場所から始まることが多く、気づかないうちに進行してしまうこともあるんです。

今回は、川西市にある築35年のお住まいを点検させていただいた際の様子をご紹介しながら、
ご自宅でもチェックできる基礎や外壁の劣化サイン、そして早期対処の方法について詳しく解説いたします!


■ お問合せ内容:「玄関付近のコンクリートに異変が…」

西宮市にお住まいのO様より、
「玄関周りのコンクリートに白いシミや線のようなひび割れがある」とご相談をいただきました。

実際にお伺いして点検してみると…

  • 基礎に幅0.2~0.3mmのひび割れ
  • 白華現象(白い結晶のようなシミ)
  • 外壁目地にも細かい亀裂

などの劣化初期症状が確認されました。


■ 劣化の初期症状を放置するとどうなる?

基礎ひび割れ クラック

「これくらいのひびなら大丈夫」と思って放置してしまうと…

  • 基礎内部の鉄筋が錆びて膨張 → コンクリートがはがれる「爆裂」が発生
  • 雨水が外壁から侵入し、内部の断熱材が劣化・腐食
  • 白華現象が進行 → 表面がもろくなる
  • 最終的には耐震性の低下につながる恐れも…

小さな症状も放っておかず、早期発見・早期対処が何より大切です!


■ ご自宅でもチェックできる!基礎・外壁の劣化サイン

まずは以下のチェック項目を参考に、ぜひご自宅のまわりを見てみてください。

【基礎まわり】

尼崎市 築15年 水染み

☑ 髪の毛のような細かいひび割れがある
☑ 斜め・縦方向に割れが見られる
☑ 白い粉状のシミや結晶が出ている(白華現象)

【外壁】

☑ 窓枠やサッシまわりにひび割れがある
☑ モルタル外壁が波打っているように見える
☑ コーキングが剥がれてきている

ひとつでも当てはまったら、劣化が進んでいる可能性が高いです。


■ 川西市の住宅に多い劣化パターンとは?

川西市では、以下のようなお住まいで劣化リスクが高まる傾向にあります。

  • 築20年以上の木造住宅(布基礎)
  • 斜面地や造成地に建っている(地盤の動きが影響)
  • 湿気がこもりやすい日陰の立地(白華やコケが出やすい)

当てはまる方は、ぜひ一度点検をご検討ください!


■ 劣化の進行を防ぐ!おすすめの予防メンテナンス

街の基礎やさんでは、初期の劣化に対応可能な補修方法をご提案しています。

▶ エポキシ樹脂注入工法

細かいひび割れに樹脂を注入し、内部から強化する方法です。

▶ 表面保護材の塗布

防水・中性化防止の塗料で、劣化の進行をストップ!

▶ アラミド繊維シート補強

基礎が構造的に弱くなっている場合は、軽量で高強度なシートでしっかり補強します。


■ プロがチェックする基礎点検内容【無料対応】

当店では、専門スタッフによる無料点検を行っております。

点検内容(一部):

  • クラックの幅・深さ・方向の確認
  • 白華現象の有無
  • 外壁塗膜やコーキングの劣化
  • 地盤沈下・不同沈下の兆候
  • 基礎まわり全体の状態確認

点検時間は約1時間。写真付きでしっかりご報告いたします!

街の基礎やさんは徹底的に調査(ホームドック)を実施

街の基礎やさん ホームドック

街の基礎やさんでは、劣化箇所の調査をしっかりと行います。
通常のリフォーム提案では、施工箇所の商材の提案がメインになってきますが、
弊社では、劣化箇所がそのままならリフォーム箇所の将来性も考え、最善のリフォーム、補修の提案をさせて頂きます。

お気軽にご相談、お問い合わせください!

皆様のお住まいの調査、外壁や屋根の調査はもうお済でしょうか?

お住いの点検、メンテナンスはもうお済でしょうか??

いつも住んでいる家、実は私達人間と同じなのです。

人間や車は定期的に、健康診断や車検などで点検、メンテナンスを行っています。

また病気の早期発見で手術ではなく、薬で直るケースも!!
お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。

・ご相談・家屋診断・お見積もりは無料です!!

お気軽にご相談ください お問合せはこちらから

お電話は0120-315-227まで!!

街の基礎やさん お問合せ